当社は日本釣振興会の会員です。
防波堤釣りをしよう!!
今から釣りを始めたいと思っている初心者の方や家族でのファミリーフッシングに大人気のスポットとして、防波堤(波止場)があります。
なぜ初心者が釣りをしやすいかというと、防波堤の作りがポイントになっています。
・足場がいい
・広範囲を探れる
・テトラや沈み瀬などの障害物(ストラクチャー)が点在するので小型の魚~大型の魚まで入って来るので魚が釣りやすい特徴がある
・コンクリートで沖に突き出た構造になっていることから、浅場~深場まで狙える・沖に面した防波堤では潮流がぶつかったりして潮の流れができることから数多くの魚が集まってきます
・上級者の方もいる場合があり、初心者の方はわからないことがあれば聞いてみることができる
防波堤からできる釣り方
・サビキ釣り(アジ・サバ・イワシ)
・ちょい投げ釣り(キス・カレイ)
・穴釣(カサゴ・メバル)
・ウキフカセ釣り(アジ・クロ・クロダイ)
防波堤釣りで必要な道具
竿:初心者の方は、釣具店に行くと種類の多さに困惑されると思うが、店舗スタッフに聞くとその釣種に合わせた竿を教えてくれます。
リール:こちらも多種多様な商品が並んでいますが、竿に適した商品を店舗スタッフが案内してくれます。
※近年、竿とリールがセットになったファミリーセットなども販売されています。
糸:糸には号数(太さ)がありますが、ファミリーセットなどには最初から巻いてあります。
バケツ:海水をくみ取り、手を洗う、エサ入れ用、釣れた魚を活かしておく場合などに使います。
ハサミ・ペンチ:仕掛けを作る場合、釣れた時に魚から鈎を外す場合などに必要です。
エサ:その時に釣る魚にもよりますが、アミエビやオキアミなど釣具店で販売されています。
仕掛け
・サビキつりに必要な仕掛けは、サビキ用の仕掛け(ハリスに枝鈎がついているもの)カゴ(アミエビを入れるもの、オモリがついているもの)
・ちょい投げ釣りに必要な仕掛けは天秤(大きさが様々ある)、投げ釣り用の仕掛け
・穴釣に必要な仕掛けは、ブラクリ(オモリに針がついたもの)
・ウキフカセ釣りの仕掛けは、浮き(円錐や棒)、ハリス、鈎、(必要に応じてガン玉)
クーラー(最初は必要ないのでは?)
釣れた魚を保冷する場合、飲料品を冷やしておく場合などに重宝します。
ライフジャケット:命を守るのに必要です。特にお子様連れの場合転落など予期せぬ自体が起こる場合があります。
ヘッドライト、ランタン:夜釣りをする場合など、周囲の確認や仕掛け作りなどをする場合に必要です。